家具

【厳選】北欧家具のレンタルサービス7選/おすすめはここ

北欧家具をサブスク・レンタルできるサービス7選

北欧家具をサブスク利用できるサービスが知りたい!

このような疑問を解決します。

北欧家具は、スウェーデン・ノルウェー・フィンランドなどヨーロッパ北部の地域で生まれたデザイン家具。

寒い冬を快適に過ごせるよう機能性に優れている他、デザイン性にも富んでいておしゃれ。

温かみや快適さがありつつ、ちょっとした楽しさも持ち合わせているのが北欧家具のいい所で、幅広い年代に人気となっています。

本記事は北欧家具をサブスク・レンタル利用できるサービス7選、メリット・デメリット、利用するときの注意点をまとめています。

北欧家具をサブスク・レンタル利用したい方はチェックしてみてください。

\500円OFFポイントGET!無料会員登録ですぐに使用可能!/

CLAS公式サイト(家具・家電のレンタル・サブスク)

北欧家具をサブスク・レンタル利用できるサービス7選

北欧家具をサブスク・レンタル利用できるサービスは、毎月定額料金を支払うことで、低料金で北欧家具を設置することができます。

本記事では、北欧家具をサブスク・レンタルしたい方におすすめのサブスクサービスを7つ厳選しました。

月額料金利用エリア最低期間ラインナップ・特徴

CLAS(クラス)

880円〜関東
関西
1ヶ月〜オシャレなオリジナル北欧家具あり

subsclife(サブスクライフ)

1,480円〜全国
※離島を除く
3ヶ月〜高級北欧家具メーカーの扱いあり

airRoom(エアルーム)

1,100円~関東
関西
中部
※一部不可
1ヶ月〜
※商品により異なる
種類が豊富

flect(フレクト)

440円〜関東
関西
中部
東北
※一部不可
3ヶ月〜種類が豊富
stylics(スタイリクス)初回:822円全国
※離島を除く
3ヶ月〜相談しながら申し込める
Kigae(キガエ)910円~九州全域3ヶ月〜九州エリアで利用できる
Casie(カシエ)2,200円〜全国1ヶ月〜絵画の原画専門

※商品、利用期間、利用地域によって変わります。

ラインナップ、口コミ、料金などから総合的におすすめをピックアップしています。

ちなみにおすすめ1位のCLASなら、1ヶ月からおしゃれでセンスのよい北欧家具をサブスク・レンタル利用できます。

ただし、利用エリアが関東・関西のみなので注意してください。

それでは、サービスごとに解説していきます。

\500円OFFポイントGET!無料会員登録ですぐに使用可能!/

CLAS公式サイト(家具・家電のレンタル・サブスク)

CLAS(クラス)

家具のレンタル CLAS(クラス)

月額料金880円〜
※商品によって異なります
期間1ヶ月〜
商品セカンドハンド品(綺麗に修繕・クリーニングされた中古品)
配送料3ヶ月以上なら無料
商品の購入不可
家具家電の回収3,300円
支払い方法クレジットカード
対応地域埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県
※一部対象外地域あり
お申し込みWEB(公式サイトはこちら

ポイント

  • 最低1か月から利用可能
  • 商品を交換しながら、お気に入りを探せる
  • 配送料や返却、処分の手間やコストがかからない

CLAS(クラス)は、オリジナルブランド「CIRCLE」「CLAS」の種類が豊富なサブスクサービス。

オリジナルブランドにも、北欧風デザインのものが多くあり、価格も抑えられているので人気。

またデンマークで人気のFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)のセブンチェアやおしゃれな北欧風ソファ・テーブル、イスなどもサブスクすることが出来ますよ。

通常の配送料が無料で、追加料金1,650円で時間指定をすることも可能。時間を無駄にすることもありません。

CLASは、3か月以上利用すれば返却手数料、送料ももかからない為、コスパ抜群。

全国で利用できませんが関東・関西にお住まいの方におすすめです。

\500円OFFポイントGET!無料会員登録ですぐに使用可能!/

CLAS公式サイト(家具・家電のレンタル・サブスク)

CLAS(クラス)の口コミ・評判は?クーポン・料金

ラインナップの確認手順

ラインナップの確認手順
ラインナップの確認手順

ラインナップ

実際にクラスでラインナップされている北欧家具の商品一例を見てみましょう。

画像商品名月額料金
ハウタ キッチンボードハウタ キッチンボード
(W105)
6,600円
ニム ダイニングソファニム ダイニングソファ
(右ひじソファ)
5,500円
ホルン センターテーブルホルン センターテーブル2,420円
麻 ドレープカーテン麻 ドレープカーテン
(140×200)
1,980円
カラメリチェアカラメリ チェア1,870円

上記の他に往復送料がかかりますが、3ヶ月以上の利用で無料になります。

クラスではソファやキッチボード、チェアなど様々な北欧家具が揃っています。

初期費用を抑えて北欧家具を利用できますよ。

ラインナップしている商品は以下より確認できます。

\500円OFFポイントGET!無料会員登録ですぐに使用可能!/

CLAS公式サイト(家具・家電のレンタル・サブスク)

subsclife(サブスクライフ)

人気家具のサブスク【subsclife(サブスクライフ)】

月額料金1,480円〜
期間3ヶ月〜24ヶ月
商品新品
配送料商品・お住まいによって異なる
商品の購入可能(希望小売価格と支払い済みの合計月額利用料との差額を支払い)
家具家電の回収一律3,300円
支払い方法クレジットカード
対応地域日本全国
※一部離島など対象外地域あり
お申し込みWEB(公式サイトはこちら

ポイント

  • 最低3か月から利用OK
  • すべての商品が新品で届く
  • 使ってみて気に入ったら買い取りOK
  • 人気ブランドの家具を豊富に取り揃えている

subsclife(サブスクライフ)は、取り扱いブランド数が多いサブスクサービス。

北欧家具では、人気のMuuto(ムート)のチェアだけでなく、ペンダントライトやクッションのサブスクも利用可能です。

またデンマークで最も有名なデザイナーの1人と言われているカイ・ボイスンのブランド、KAY BOJESEN DENMARK(カイ・ボイスン デンマーク)の木製モンキーもレンタル可能。

世界中で愛されているモンキーを気軽にレンタルできるのは珍しいです。

オシャレで多くの北欧家具をラインナップしているため、こちらもおすすめですよ。

全国配送が可能。
配送料は登録住所によって異なります。

北欧家具の取り扱いブランドは以下より確認できます。

\契約月無料・2,000円OFFクーポン配布中/

subsclife公式サイト

ラインナップの確認手順

ラインナップの確認手順
ラインナップの確認手順

ラインナップ

実際にサブスクライフでラインナップされている北欧家具の商品一例を見てみましょう。

画像商品名月額料金
muuto OSLO LOUNGE CHAIRmuuto
OSLO LOUNGE CHAIR
13,030円
※販売価格¥319,000

XANDER DESIGNS JULIE LOW CHEST
XANDER DESIGNS
JULIE LOW CHEST
8,090円
※販売価格¥198,000
Form & Refine Linear Table Top 165 x 88Form & Refine
Linear Table Top 165 x 88
4,490円
※販売価格110,000
Beetle Outdoor ChairGUBI
Beetle Outdoor Chair
2,040円
※販売価格¥50,050
TABLE LAMP 375 XSLE KLINT
TABLE LAMP 375 XS
2,160円
※販売価格¥52,800

上記の他に配送料などがかかる場合があります。

サブスクライフでは人気ブランドの北欧家具をラインナップ。

販売価格を超えない金額でサブスク・レンタル利用できます。

ラインナップしている商品は以下より確認できます。

\契約月無料・2,000円OFFクーポン配布中/

subsclife公式サイト

airRoom(エアールーム)

月額料金1,100円~
期間3ヶ月〜24ヶ月
商品新品・セカンドハンド品
配送料商品により異なる
商品の購入可能(販売価格から月額料金の合計を差し引いた金額を支払い)
家具家電の回収一律3.300円
支払い方法クレジットカードのみ
対応地域東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・群馬県・茨城県・愛知県・岐阜県・静岡県・三重県・大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・福岡県
お申し込みWEB(公式サイトはこちら

ポイント

  • 1万点を超える家具から選択
  • 最低利用期間後は、返却・購入・延長から選択
  • アップル引越センターとの提携で、簡単に引っ越し
  • インテリア初心者でも選びやすい

airRoom(エアールーム)は他のサブスクよりも、圧倒的に北欧風家具の取り扱い数が多いのが特徴。

検索窓に「北欧」と入れると、400点以上の商品がピックアップされており、他のサブスクと比べても断然検索もしやすいのもポイント!

テーブルやシェルフ、デスクやチェアはもちろん、カーテンやミラー、ドレッサーまでラインナップは幅広いです。

北欧家具で部屋をコーディネイトしたい方は、まずairRoomを利用することをおすすめします。

またairRoomは、オンラインで自分の部屋のインテリアコーディネイトをすることもできます。

そして実際に利用している方のレビューが豊富なので、イメージが沸きやすく、失敗しにくいです。

部屋のイメージをガラッと変えたい方、季節ごとに模様替えを楽しみたい方に特におすすめ!

商品を気に入ったら、購入することも可能です。

\リーズナブルでおしゃれな家具・家電をレンタル・サブスク可能!/

airRoom公式サイト

ラインナップの確認手順

ラインナップの確認手順
ラインナップの確認手順

ラインナップ

実際にエアールームでラインナップされている北欧家具の商品一例を見てみましょう。

画像商品名月額料金
北欧風ナチュラルな4段チェスト(幅75cm)[ナチュラル]北欧風ナチュラルな4段チェスト(幅75cm)[ナチュラル]6,545円
北欧風ナチュラルキャビネット[ホワイト]北欧風ナチュラルキャビネット[ホワイト]4,048円
北欧コンパクトベンチ[イエロー]
北欧コンパクトベンチ[イエロー]4,103円
北欧ダスティカラー1人掛けソファ[ブルー]北欧ダスティカラー1人掛けソファ[ブルー]3,080円
(100×200 2枚組)ホワイト&ブラック幾何学模様のカーテン[マルチカラー](100×200 2枚組)ホワイト&ブラック幾何学模様のカーテン[マルチカラー]1,100円

通常配送は無料、組み立て設置配送は3,300円かかります。

エアールームではカーテンから大型家具まで様々な北欧家具が揃っています。

使ってみたい北欧家具をお手軽にサブスク利用できますよ。

ラインナップしている商品は以下より確認できます。

\リーズナブルでおしゃれな家具・家電をレンタル・サブスク可能!/

airRoom公式サイト

flect(フレクト)

flect(フレクト)
月額料金商品によって変わります
期間3ヶ月〜24ヶ月
商品新品
配送料商品によって変わります
商品の購入可能(24か月分の月額利用料から支払い済みの月額利用料を差し引いた金額を一括支払い)
家具家電の回収不可
支払い方法クレジットカードのみ
対応地域茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・宮城県・山形県・福島県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県 (島しょ部は除く)
お申し込みWEB(公式サイトはこちら

ポイント

  • 途中解約手数料が安い
  • 通販大手のディノスが運営しているサブスク
  • 食器棚や子供向け家具の取り扱いもあり種類が豊富

ディノスが運営しているサブスクのflect(フレクト)は、低価格でおしゃれ、高級感のあるオリジナルのソファーを多くラインナップ。

フレクトが他のサブスクと違うのは、テーブルやチェアだけでなく、180cm弱の高さのある頑丈な収納棚、つっぱりハンガーラック、ジュエリーボックスなどもラインナップ。

日常生活で使いやすい家具が多いところ。

また北欧インテリアコーディネート事例がいくつか掲載され、気になる商品をそのままレンタルすることも可能です。

商品説明欄にはバイヤーからのコメントや使い方動画があり、実際に利用するイメージがしやすいのもポイント。

また商品を選ぶ際、価格が安い順、高い順、おすすめ順だけでなく、人気順やコメント順で並べ替えができるところもできます。

買いたいブランドは決まっていないけど、北欧デザインで実用性のある家具をサブスクしたい人には商品を探しやすいですよ。

flectの公式サイト

stylics(スタイリクス)

月額料金初回:822円
2~24ヶ月目:300円/月
※コーディネートプラン利用の場合
期間3ヶ月~
商品新品
配送料商品・お住まいによって異なる
商品の購入可能
家具家電の回収-
支払い方法クレジットカードもしくは口座振替(プランによって異なる)
対応地域全国(離島など一部地域を除く)
お申し込みWEB(公式サイトはこちら

ポイント

  • 実店舗で商品を実際に見れる
  • スタイルに合わせたプランを選択
  • プロが部屋全体をコーディネイトするサービスも

stylics(スタイリクス)は実店舗も構えるサブスクサービス。

スタイリスクの特徴は、プロのインテリアコーディネーターが部屋全体を丸ごとアレンジしてくれるところ。

これまでに1万組のコーディネート実績があります。

北欧インテリアコーディネイト例もいくつか掲載され、家具だけでなくカーテンなども合わせて部屋全体でプロがコーディネイト。

また人気ランキングを検索することもできるので、今の流行りも分かり、商品選びの参考になります。

レンタルプランは2つ。

長期間レンタルする「コーディネートプラン」と短期間レンタルする「ショートプラン」に分かれています。

取り扱い商品も異なるうえ、同じ商品であっても月額料金が異なるところは注意が必要です。

北欧家具といっても、伝統的なものから北欧モダンなものまで、デザインや素材の幅はかなり幅広く対応しているのがスタイリスク。

コスパよく使うなら、コーディネートプランで長期間利用するのが一番おすすめです。

stylics(スタイリクス)公式サイト

Kigae(キガエ)

月額料金910円~
期間3ヶ月~24ヶ月
商品新品・一部セカンドハンド品
配送料商品・お住まいによって異なる
商品の購入可能
家具家電の回収引取サービスなし
支払い方法クレジットカード
対応地域福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県(離島など一部地域を除く)
お申し込みWEB(公式サイトはこちら

ポイント

  • 北欧家具はチェスト、ソファ、ミラーなどの扱いあり
  • 利用期間終了後は継続・返却・購入から選べる

Kigae(キガエ)はテトリアが運営するサブスクサービス。

利用期間終了後は継続・返却・購入から選べる柔軟なサービスが特徴です。

利用可能エリアは九州地方全域(一部離島などを除く)
沖縄県は別途送料が必要なので注意

北欧家具は、ソファをメインにミラーやチェスト、テーブルなどをラインナップしています。

北欧家具を選ぶ場合、商品一覧の北欧家具のタグを選択すると該当する製品が一覧で確認できますよ。

ポイントシステムがあり、たまったポイントは1ポイント1円で商品のレンタル利用料に利用可能です。

基本的には新品の貸し出しで、木製品などのリペア可能製品は修繕、クリーニング、消毒をおこないUSED表記をしています。

ラインナップは少なめですが、初期費用をおさえて北欧家具を利用してみたい方におすすめです。

Kigae(キガエ)の公式サイト

Casie(カシエ)

月額料金2,200円〜
※新規レンタル初月のみ550円(クーポンコード必須)
期間1ヶ月~
商品原画
配送料絵画レンタルプランごとに一律
交換のタイミングで交換手数料発生
商品の購入可能
家具の回収-
支払い方法クレジットカードもしくは口座振替
対応地域全国
お申し込みWEB(公式サイトはこちら

ポイント

  • 絵画専門のサブスクサービス
  • サブスク利用した絵画のアーティストを応援できる

Casie(カシエ)は絵画(アート)専門のサブスクサービスです。

北欧テイストのお部屋づくり、絵画をプラスするだけでグッとオシャレになりますよ。

本物の絵画を購入するのはハードルが高くても、Casie(カシエ)を活用すれば気軽にアートのある暮らしをはじめられます。

絵画は世界で一つだけの原画。
作品がレンタルされるとアーティストにも利用料金の一部から報酬が支払われます。

サービス利用後は交換・返却・買取から選べるので、お気に入りのアートがきっと見つかるはず。

何を選べばいいか迷ってしまう方は「Casie for you」のサービスも。プロがセレクトした原画が届く定期便サービスです。

今なら新規レンタル初月550円(クーポンコード入力必須)で絵画を楽しめます

Casie(カシエ)の公式サイト

北欧家具をサブスク・レンタル利用する手順

北欧家具ーをサブスク・レンタル利用する手順と注意点をまとめました。

手順
①利用したい北欧家具を決める
②サイトの手順に沿って会員登録
③サイトからサービスの申込み
④申込み完了後、北欧家具が届くので使用する
⑤使い終わったら北欧家具を返却する
※サービスによっては、買い取りも可能

利用したい北欧家具を決める

大きさや色など、自分の希望する商品を決めます。

北欧家具を複数同時にレンタルする方は、配送日が商品ごとにそれぞれ異なるサブスクサービスが多いです。

注文する際、以下は必ず確認してくださいね。

  • 在庫の有無
  • 配送日
  • 月額料金
  • 送料
  • 新品か中古

また合わせて、玄関先から搬入できるか事前に確認してくださいね。

在庫によって、商品到着まで時間がかかる場合があります。

手持ちの家具と合わせる場合、テイストだけでなく幅や高さなどのサイズもしっかりと確認しましょう。

サイトの手順に沿って会員登録

サイトの新規会員登録画面から手順に沿って登録します。

登録時にはメールアドレスが必要です。
一部のサブスクサービスでは、楽天IDやTwitter、FacebookなどSNSアカウントとの連携も可能です。

サイトからサービスの申込み

希望商品をクリックし、サービス申し込み画面から手続きを進めます。

ほとんどのサブスクサービスでは、支払い方法がクレジットカードのみとなっています。

事前にクレジットカードを用意しておくとスムーズに手続きを進められます。

月額料金だけでなく、配送料も含めたトータル金額を確認するのを忘れずに!

北欧家具を使用する

配送業者から商品が届いたら、お気に入りの北欧家具を使用しましょう。
商品到着時に破損や汚れ等あった際は、すぐにサブスクサービスに連絡してください。

商品到着後7日以内に連絡する必要があるサービスが多いです。
出来るだけ早く連絡してください。

返却手順に沿って、商品を返却する

各サブスクサービスの返却手順に沿って、商品を返却します。

一部のサブスクサービスでは、商品を買い取りできるサービスもあります。
利用期間終了後、各サブスクサービスから買い取り手続きを進めます。

中途解約の場合はもちろん、期間満了で返却する際も、手数料がかかるサブスクサービスもあります。
事前に金額を確認してください。

北欧家具をサブスク・レンタル利用した場合と購入した場合の比較

北欧家具をサブスク利用した場合と購入した場合の比較

実際に北欧家具を利用した場合と、購入した場合を比較してみました。

今回は最短1か月から利用できてコスパの良いCLAS(クラス)の「FRITZ HANSEN(フリッツハンセン)のセブンチェア」で比較していきます。

サブスクを利用した場合(月額2,420円)購入した場合
3か月利用7,260円
※往復送料4,840円
67,100円(税込)
6か月利用14,520円
※利用3か月以降は、往復送料無料
67,100円(税込)
1年利用29,040円(月額料金)
※利用3か月以降は、往復送料無料
67,100円(税込)
2年3か月利用65,340円(月額料金)
※利用3か月以降は、往復送料無料
67,100円(税込)

※価格は変動するため、最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
※料金は商品・レンタル期間によって異なります。

フリッツハンセンのセブンチェアでは、2年3か月以上利用する場合は購入するほうが安くなります。

なので、短期間レンタルしながら利用したい方はサブスクサービスを利用した方がお得ですよ。

また、交換できるので部屋の雰囲気に合わせた北欧家具を選んで、妥協のない部屋づくりができますよ。

急な転勤や引っ越しなどにも対応できて安心です。

\500円OFFポイントGET!無料会員登録ですぐに使用可能!/

CLAS公式サイト(家具・家電のレンタル・サブスク)

北欧家具をサブスク・レンタルするデメリット

北欧家具をサブスク・レンタルするデメリット

北欧家具をサブスクサービスで利用するデメリットは、

・最低利用期間が決められている
・対象エリアが限定されていることがある
・レンタルより購入したほうが安くなることがある
・手持ちの家具とテイスト合わせることが出来ない場合もある

最低利用期間が決められている

サブスクサービスによって異なりますが、最低利用期間が定められている場合が多いです。

利用期間内に解約した場合、解約料金や送料など別途料金がかかる場合もあります。

対象エリアが限定されていることがある

利用できるエリアが限定されているサブスクサービスがあります。

順次エリアが拡大されていますが、お住まいの地域に対応しているか必ず確認してくださいね。

レンタルより購入したほうが安くなる場合もあり

月額料金の他、送料・時間指定料金・返却手数料・手持ち家具の処分費・途中解約手数料など、サービスによって追加料金が異なります。

また利用期間が長くなると、購入したほうが安くなることも。

レンタルする前に、いつまで借りたら購入のほうが安いかを計算しておきましょう。

手持ちの家具とテイストが合わないことも

北欧家具は天然木(風)に綿や麻など自然素材を使った家具になります。

今の部屋の家具のテイストに自然素材のものが少ない場合、これからレンタルする北欧家具とは合わないことも。

部屋全体のテイストを合わせることで、統一感、おしゃれ感が生まれ、出来る限りブランドを揃えることがおすすめ。

それが難しい場合、全体的に自然素材を多く使ったインテリアにすることで、北欧家具が馴染み、まとまったコーディネイトになります。

ラグやカーテン、小物などもレンタルすることが出来るサブスクサービスもあります。

特にCLASやflectなどは、好きなシリーズの北欧家具を表示してくれるので、簡単に選ぶことが出来ますよ。

北欧家具をサブスク・レンタルするメリット

北欧家具をサブスク・レンタルするメリット

北欧家具をサブスクサービスで利用するメリットは

・初期費用が抑えられる
・引っ越しが楽にできる
・北欧家具の処分費用や手間がかからない
・納得いくまで色んな北欧家具を試すことができる

1つずつ説明していきます。

初期費用が抑えられる

サブスクサービスを使うメリットで大きいのが、初期費用を抑えられること。

北欧家具を購入すると、大きな出費になります。

サブスクサービスなら初期費用がかからず、そして実際に利用しながら使い心地を確認できます。

気に入ったら買い取ることもできるサービスもあります。

引っ越しが楽にできる

引っ越しのタイミングに合わせて家具の交換ができて、面倒な引っ越し準備も楽に進められます。

有料にはなりますが、搬入に合わせて家具の組立も依頼することも。

引っ越しの時間と労力を最小限で進めることができますよ。

北欧家具の処分費用や手間がかからない

家具は買うのは簡単でも、処分が大変なものですよね。

引っ越しに合わせて家具を新しくする際など、手続きが面倒なうえ、処分費用もそれなりに高いです。

処分費用を抑えようと、粗大ごみに出したり、ごみ処理場に持ち込むと、自治体に合わせた処理方法の手続きも面倒。

サブスクサービスなら、ネットで簡単に引き取り手続きを行い、あとは業者にお任せ!

処分する費用や手間を大幅に省けるので、引っ越し作業がはかどりますよ。

納得いくまで北欧家具をお試利用可能

北欧家具は、購入するとかなり高額。

失敗できないので、手が出しにくいのも事実。

だからこそ、サブスクサービスでレンタルすることをおすすめ。

また実際購入してみると「何となく手持ちの家具と合わない・思っていたのと違う」など、違和感を感じたまま使い続けている方も多いはず。

サブスクサービスなら、お気に入りの北欧家具が見つかるまで、他の商品と交換可能。

気になる北欧家具を実際に自分の部屋に置いて利用しながら、納得いくまで北欧家具を試すことができますよ。

居心地のいい、妥協しない部屋づくりを目指しましょうね。

【まとめ】北欧家具をサブスク・レンタル利用できるサービス7選

身軽に引っ越しや部屋の模様替えが出来る北欧家具のサブスクサービス。

北欧家具は、ナチュラルなテイストにも、モダンなテイストにも、色味を統一すれば部屋全体のコーディネイトが決まりやすいです。

そして北欧家具は、どの世代にも人気なので、友人や彼氏彼女を招いたとき、素敵な北欧家具を使っていると一目置かれることは間違いありません。

北欧家具は購入すると高額のものが多いのも特徴。

だからこそ、まずはサブスクサービスでレンタルしてみてはいかがでしょうか?

取り扱い商品などは下記公式サイトから確認できます。

おすすめ1位
CLAS(クラス)

おすすめ2位
subsclife(サブスクライフ)

おすすめ3位
airRoom(エアルーム)

おすすめ4位
flect(フレクト)

おすすめ5位
stylics(スタイリクス)

おすすめ6位
Kigae(キガエ)

おすすめ7位
Casie(カシエ)

-家具